- 絵とおはなし「ふたつをひとつに」
差し当たってぼくたちがやることは
ふたつをひとつにすること。
ぼくたちはそれぞれ違うところだらけだけど
同じひとつの家に暮らそう。
そう、いつかいっしょに暮らしていた家にまたいっしょに。

庭のトマトやシシトウ、ピーマン、甘辛唐辛子、写真はないけどきゅうりも毎日いい感じで収穫できてしあわせ。
きゅうりも今年はまっすぐでステキなのが毎回できて大満足!
なすも一度水なすを3つ採ってしばらく間が空いたけどたくさんまた実がついててたのしみです。
そして、夫が作って余ったのでともらい、ダメ元で植えたとうもろこしもおっきくなってきた^_^
で、ふさってこんなに赤かったっけ?
普通のとうもろこしじゃないのかな?
無事できますように、1個だけだけど(笑)。
そして、柿も大きくなってきました。
写真の茄子は聖護院なす。









気がつけば明日からはもう8月。
「暑さ寒さも彼岸まで」ということで暑さのピークはもう短いのかもと思ったり。
だったらやっぱり今のところ今年の夏は過ごしやすい夏だったって言える。
なんせ太陽の陽射しがやさしいと感じます。
なんだか最近のブログにはいつもこのネタですみません。
面白いことに、周りにはそう感じる人と「いやいや無茶苦茶暑いやん!」て人がいるんだよね。
それがすごく不思議。
まあ、それはともかく気持ち的には早く大好きな秋になってほしい。
最後の写真は11月開催予定の「志摩アートパーティ」の打ち合わせでいただいたスイカ🍉。
実はわたしは今年初めて!
美味しくいただきました。
ありがとうございました!
「志摩アートパーティ」の方も参加者募集中ですので、どうぞよろしくお願いします!
ちょっと参加者スペースが広くなりました。
お一人さまだいたい会議用長テーブルひとつくらいです。またホームページでも告知があると思いますのでよろしくお願い致します!


コメント