リノベーション

アトリエ

自由のスイッチ

旅人は頭の中の再生スイッチを切っている。起こることは起こるままにそのままをじっと見て感じている。再生されずにただ旅人の人生の中を流れていく。その切られた再生スイッチは旅人の自由へのスイッチを入れる。今日は朝から時間を決めてアトリエの改装へ。
アトリエ

絵とおはなし「たかいところへ」/ホタル/アトリエ日記

高い高いところから見下ろしてみよう。同じ高さでは見えなかった道の先も、自分がこの世界の今どこにいるかも高いところから見下ろせば一目瞭然。でも今は、そこまで行くのがちょっと大変なんだ。二日前だったかな?夜、自宅から実家へ帰って玄関の前に立った
アトリエ

手描きイラスト/缶バッジ試作/アトリエ日記

手描きのイラストをペン画で〜ということであれこれ制作してみましたが、カラーインクはやっぱり慣れていないせいか全然イメージ通りのものができずに悪戦苦闘の末保留。むつかしー。そんなこともあって、用紙も変更〜というわけでどんどん思っていたものと違
アトリエ

絵とおはなし「怖いものがない世界」/アトリエ日記

絵とおはなし「怖いものがいない世界」君の周りには怖いものはいる?僕の世界にはいないよ。少し前に実家の庭の畑に植えた野菜の苗が少しずつ大きくなってきて、毎日見るのが楽しみです。元気に育ってほしいな。さて、今日のアトリエ日記はまたまた壁塗り。ど
アトリエ

絵とおはなし「紙の鳥」/アトリエ日記他

絵とおはなし「紙の鳥」紙を切って塗って紙の鳥を作ったよ。お友だちに見てもらおう!こんなにもうまくできたのだから。お友だちは、なんて言ってくれるかな?ワクワクルンルン🎵ものつくりってたのしいな!今日も暑い日でしたね。わたしは今日はまたアトリエ
YouTube

切り絵動画6/鳥羽市長の展覧会/結婚ライブ/アトリエリノベ

切り絵作品6作目の動画をUPしました。よろしければ見てくださいね。計画では今年中にあと4作品の動画を撮影だけでもしておきたいと思ってます。年明けからは別のことしないと展覧会まであっという間だからとちょっと焦ってます。あ、それから来年4月の展