今日も良き良き一日でした。
感謝してありがとうございました^_^
今日はどんより曇り空。
でも、雨が降らなくてよかった。
それで、青空ではなかったけどギャラリーの庭の花などを撮ってみました。
今、満開のものや蕾が膨らんできたものなど、見てるだけで時間を忘れます。
パンジーはこの前の強い風と雨でちょっと痛んでしまったけどまだまだ元気。


あと1ヶ月頑張ってほしいな。そして、2種類のアリッサムやマツバギク(ちょっと生育不良だけどかわいい)、その他ラベンダーも何種類かあって蕾が膨らみ始めました。ラムズイヤーも^_^






そして、なぜか麦もあります^_^
で、木の芽も。


また、夫が桜の花びらの塩漬けを作るために何年か前に植えた八重桜も咲いてます。

奥の大きな木に絡まった蔦は、シーズン以外はただただ「蔦」であってすっかりその存在を忘れてたけど、実は藤でした。
なので今、藤の花もきれいに咲いています。

良いですねー^_^
そして、このきれいな赤いパイナップルセージ。
去年も長い期間たくさん花をつけて楽しませてくれました。今年もありがとう^_^

それから実はわたしがあまりに生命力が強すぎるので植えるのを反対したミントも(夫がそんなわたしを無視して植えた)何種類かあって、昨年は夏以降なんとなく元気がなくて、あの丈夫なミントが冬の間にはもう消えてしまうのかと思ったほどでしたが、春になって急に葉をつけて元気を取り戻しました。
植えるのは反対したけど嫌いというわけではないので息を吹き返してなんだかうれしい。
中でもお気に入りはストロベリーミント。
枯れている間も近くに寄るだけで甘い甘い香りがしていて、なくなってしまうのは寂しいなと思っていたので、また元気になって本当にうれしいです!






で、ギャラリーの前は狭いけど道路になってて、そんなにたくさん人や車が通るわけではないけど、ぼんやりのんびり椅子に座ってお客さまのいないひと時を外で過ごす時、ちょっと人目が気になるななんて以前から思っていたんですが、ちょうど道からの死角で、しかも広い空と夕日が真正面に見える庭の塀の角のところに椅子とテーブルを置きました。
良い季節になってきたので外でやさしい風に吹かれたり、鳥の声を聞いたりするのが最高にしあわせな時間にもなっています。
ちょっと座り心地の良くない椅子だけど(笑)、お客さまもご自由にお座りください。
夕方など、わたしがのほほんと座って空を眺めているかもしれません(笑)。
明日はどうやら良いお天気らしいのでギャラリーに行くのもまた楽しみです。
あしたもどうぞよろしくお願いします!



コメント