今日は外の電気工事に来ていて、1時間くらい電気が来ないのでこれ書います^_^
この前からシールを作るのが楽しくて、これから色々作品作りに使っていこうとカッティングマシンをあれこれ触っているんだけど、今日はダーラナホースを作ってみました。


色の部分はトランスパレント用の紙を貼って光に透かそうと思ったんだけど、ちょっと貼り付けた裏側が見え過ぎなので改良の余地があるなぁなんて思ってますが、これはこれで^_^
シールもご購入いただけるようにギャラリーに置きました。
こちらもまだシールの紙やラミネートも試作中で、お値段もそんなだから今後まだ変わっていくと思いますが、ちょっとギャラリーが賑やかになりました。



さて、先月わたしはテンちゃんを一晩中同じ体勢で腕枕していたことで左手の親指がおかしくなってしまいました(笑)。
自力では曲がらなくなってしまって、うっかり何かに当たって曲がってしまうと痛くて元に戻らないという状態。
そんなだからドアノブも回せなくて不便な日常を1ヶ月ほど過ごしていました。
その間、お医者さんにもいきたかったけど、雑用に追われて行けず、一昨日やっと行ってきました。
たぶん腱鞘炎ということで、腱に注射を打ってもらって様子見になりました。
その注射の痛いことといったら!
でも、1ヶ月治る兆しのなかった指が次の日から少し動かせるようになりました。
今日もまだ完璧ではないけど、少々痛みを伴いながらもポキっと曲げて自分でまたポキっと戻すことができるようになってきました。
来週また診てもらいに行って、その時までに治っていたら良いな。
親指が使えないのもほんとに不便ですね。
でも、治りそうでよかったです。
さて、家の前は桜の花びらが積もっていて今年は少し長く感じられた桜の見頃もぼちぼち終わりですね。
気がつけば、アトリエも家もまた草がどうしようもなく生えてきていて、今年も草との格闘の日々の序盤戦が始まったもよう。
これに関しては憂鬱であります(≧∀≦)。
が、そうも言っておられずとにかく毎日手と体を動かして物事を進めていきましょう。
今日、アトリエの草を引いていて思ったんだけど、今日は午前中暖かな日差しで気持ちよくて、草引きをする以外は外に出ないわたしには、間違いなく貴重な日光浴の時間なんだって。
体づくりのためにもお日さまに当たるのは大切なことですもんね。
ではではまたね!
コメント