春爛漫🎵
もうどこへ行ってもさくらもお花も満開でパラダイス感ハンパない!
そんなすばらしい季節の中、数日前に無事64歳の誕生日を迎えることができました。
花が咲き誇り、お天気も最高!ということでまるで世界中が祝ってくれてるみたいだと、夫に言ったら「アホくさ」って感じで笑われましたが、でもほんとそんな気になっちゃいます(笑)。
で、誕生日ってことで夫とランチに行きました。
久しぶりの「わさび」さん。
安定の美味しさで大満足でした!

写真の桜は実家のすぐ近くの桜。
今日もまだまだ満開です。

ほかのお花の写真はガザニア以外は実家の庭にひとり生えしたお花たち。
フリージアやムスカリも球根だけでなく種で増えるのかな、やっぱり?
植えていないはずのところからあちこち咲く花を見つけると、なんか得したみたいな気持ちになります^_^




そして今日はこれこそ本当に久しぶりに近くの「石村パン店」さんでパンを買ってお昼ご飯にしました。
パンは大好きだけど入ってる何かの添加物によって自分の体には合わないことが多くていつも我慢してほとんど食べることはありません。
でも、今日はどういうわけか無性に食べたくなって、確か石村さんのは大丈夫だったと思って幾つが購入。
そしたらどれも無茶苦茶美味しくて感動!
以前からおいしいと思っていたけど、しばらく行かなかったうちにまた一段と美味しくなったような。
でも、こんなにおいしいのにあまりに安くて申し訳ない気持ちになっちゃう。
お店の方もいつもとても丁寧に接客されていてすばらしいな。
ついまた行ってみたくなりました。
あれこれ話が続きますが、最近実家のクリちゃんとムーちゃんがネズミのおもちゃで遊ぶことにハマっていて、夜になるとネズミで遊んで欲しいとしつこく催促してきます(笑)。
で、しっかり遊んで寝たある日、まだ4時くらいにムーちゃんが寝ているわたしを起こしに来たんだけど、まだ起きる時間じゃないから「まだ、夜やよ」って言って寝たまま撫でてわたしはまた眠りに着きました。
そして、朝起きたらわたしの枕元にネズミのおもちゃが置いてありました^_^
遊ぼうと持ってきたんやね。
むっちゃかわいい!
と、ついひとりにんまりしてしまいました。
動物たちって遊ぶの大好きなんですよね。
当たり前のことかもしれないけど、そんなことがとっても尊いことだなって思えます。
さて、気がつけばもう4月。
今月のギャラリーオープン日のお知らせです。
今月は20日(日)から27日(日)までです。
先日右側奥のお部屋の展示を変えました。
今回は25年ほど前のプリントごっこで作った一色刷り作品の展示と、3年ほど前に大王美術ギャラリーさんでの展示作品の一部を展示しました。
プリントごっこ作品は、当時使った「プリントゴッコ」も展示してみました(笑)。
なんだか工作みたいな作品のお部屋になりました。
今月もどうぞよろしくお願いします!


コメント