先日白く塗ったアトリエの壁部分のマスキングテープを剥がしてこれで6畳間の壁は完成。
まだ、玄関や廊下などの壁も塗る予定です。
なんか、きれいに塗れましたよ(^^)


マスキングテープを剥がしていって完成が見えてくるのは本当にワクワク楽しい!部屋がパーっと明るくなりました。
そして、キリリと締まった感じ。

在分明るくなってうれしい^_^

元はこんな感じでした。
これで3部屋の壁塗りができました。

まだ廊下や天井でぼろボロなところがたくさんあるので次はどうしようかなと考えるのも楽しいです。
さて、それとは別に、唐突ですが何故かペン画を描いてみようという気持ちになっています。
これまでの絵とおはなしシリーズをペン画でオール手描きで何点か制作してみようかなって。そちらはマンガのようにスクリーントーンを貼ったりもしてみたいとか、2年前に譲り受けたたくさんの画材の一部を使ってみようと思ってます。色鉛筆もやりかけたけど結構時間がかかってぜんぜんあれから進まずすみませんて感じですが、実はやっぱり色鉛筆も好き^_^
とにかくまだまだ長い人生(多分)やりたいこと全部やります(笑)。
それでその画材の中にカラーインクもたくさんあって、今回それも使ってみようっておもいます。
実はカラーインクは使ったことないのですが、先ほどちょっとやってみたらけっこう欲しい色もあるようでワクワクしました。
だって、こんなにたくさんあるんですよ!


そしてペン先も山ほど!一生使っても使いきれないかも。一部はカリグラフィーのペン先だと思います。(カリグラフィー、誰か教えてくださいませんか?マジで)


Gペンや丸ペンは昔まんがを描いていた頃つかっていたので特に違和感なく使えますが、こんなにあったら豪快に使える!笑
そして、ペン軸もこんなにたくさん!

ただ、これはかわいいけど少し使いにくい感じがしたので他にあったノーマルのにしました。

筆や上質のスケッチブックも山ほど譲り受けたのでそちらを使ってちょっと描いてみます。
自分でも納得できたら原画販売をさせていただきたいなと思っています。
イメージとしてはシンプルに、きれいに仕上がるといいなって思っています。
さて、どんなのができますか。
ではではまたね!
コメント